44歳。Web系パート探しに、くれゆ記。その6。正気に戻る。

12社目。

 

落ち着いて考えてみると、ずいぶん方向性を見誤っていたようです。

 

“今までやったことがなくて、パソコンに向かう仕事”。

 

コーディングを諦めた今、次に私のやりたいことってWebライティングじゃないかしら。

 

そう思って検索し直してみると、「求人原稿のデータ入力と原稿の作成」というお仕事がありました。

 

・・・おや?

 

求人広告って、自分たち(求人する企業)で書いて、提出したものが掲載されてるんじゃないの?

 

そこで初めて、求人広告というのは、その会社とは関係のない第3者が執筆しているんだということを知りました。

 

どおりで~。

 

“和気あいあい♪”などと、やたら音符マークが載ってたり、

どう見ても暗~い感じなのに「明るい職場です!」なんて書いてあったり。

挙句の果てには、例えば「週3日からの勤務です」とタイトルには書いてあるのに、

詳細を見てみると「週4日からの勤務」になっている企業を見かけることが多く、

「随分そそっかしい会社が多いんだなぁ」なんて思っていましたが、

そうか、あれは求人サイトのパートの人が書いてらしたのね。

意外とチェックしないで載せちゃうんですなぁ。

 

ある求人広告には、「ここは本当~に明るい会社です!」と、

“本当に”をものすごく強調している文章が載っていて、

よっぽどライターさんがその明るさに感動して書いたんだなぁ、ということが見て取れて笑ってしまいました。

(だって、他の会社は本当はそれほど明るくないってことを、暗に言っちゃってるわけで…)

 

さて、応募したのは、障害のある方に対する求人に特化している会社でした。

ライティング未経験OKということだけではなく、初めてその会社の理念というものに共感して応募した会社でした。

すぐに電話がかかってきまして、面接の日取りが決まりました。

わー、うれしいな。がんばろう!

 

あまり似合わないスーツに身を包み、いざいざ!と会社へ向かいました。

 

人事の女性と面接30分。

その後役員面接30分。

かなり好感触でしたが、勤務日数が増やせるかどうか聞かれ、あと1年半は無理(下の子が小学生になるまでは、無理)です、と正直に答えてしまいました。

曜日の変更も請われまして、それは大丈夫ですとお答えしました。

2日くらいでお返事しますと言われましたが、4日後にお返事が来ました。

 

「残念ながら今回はうずピータンさまのご希望に添いかねる結果となりました。

 

本求人に関しまして、今回多数の応募をいただき

うずピータンさまのご経験・スキルに関しては

非常に弊社の求める条件とマッチしていたのですが

今回、他の決定者との勤務時間などの兼ね合いで

同様の枠で1名以上の採用は難しいとの

結論に至りました。」

 

いやーーーーーー…残念無念。

やってみたい仕事だなぁ、素晴らしい会社だなぁと思ったので、本当に残念でした。

 

でも仕方ないです!

今回改めて思ったのは、どうしても幼稚園の兼ね合いで、時間の融通が利かないな、ということでした。

本当なら、先方の要望通りにしていればよかったことなのですが、

下の子、幼稚園の延長をとても嫌がっているんです。

もちろん、行けば行ったで楽しめると思うのですが、

そこを無理強いするのもいかがなものか…と、私が挫けてしまい。

 

なるべく子と私、お互い無理のない範囲で働きたいなぁ、と思った次第なのでありました。

投稿者: うずピータン

40代ってもっと大人だと思っていた。 いまだに色々あがいたり挑戦したりしています。 ブログ始めて3年たちまして、ただいま48歳でございます。